市川市剣道連盟 菅野支部 稽古日記

市川市剣道連盟 菅野支部 市川市立菅野小学校体育館にて活動中!

2016年9月18日 25日(日) 通常稽古

今年は、雨が多く蒸し暑い日が続いています。
今日も近隣道場から出稽古の剣士を迎えて元気な稽古をしました。
準備運動もかねて、2チーム対抗リレーを行いました。
対応レースとあって、レースは白熱しました。
イメージ 1 イメージ 2
イメージ 3 イメージ 4
イメージ 5 イメージ 6

いつも通り、体育館に感謝を込めて雑巾かけから稽古が始まります。
今年入会した剣士たちは、雑巾かけのコツを習得して早く進むようになりました。
雑巾かけは、つま先を使って前に進むことから、足腰の鍛錬にもなります。
イメージ 7 イメージ 8

稽古前は、全員正座をして気持ちを落ち着かせます。
イメージ 10 

6年生を中心に準備体操、素振りと足さばきを行います。
足さばきの稽古は、すり足で体育館を往復する単調になりますが、
剣道で一番大切な足の動きを習得します。
イメージ 9 イメージ 12
イメージ 11 イメージ 13

ちまき組さんは、牧野先生が指導しました。竹刀の振りが上手になってきました。

 イメージ 15 イメージ 14
K君は稽古をしてう少しで防具をつけらそうです。みんながんばれー
イメージ 20

面つけ組さんは、水本先生の指導で、水本先生、6年生が模範を示して
基本技を中心の稽古をしました。
イメージ 16 イメージ 18イメージ 17 イメージ 19

最後に面つけ組さんは、練習試合の稽古をしました。
10月には近隣道場主催の練成会が始まります。良い結果が残せるように稽古しましょう。
イメージ 21 イメージ 22

今月の誕生日のお祝いをしました。K君 T君めでとうございます。
イメージ 23 イメージ 24

基本稽古のビデオ
剣士自身の稽古を見て、先生から教えていただいた稽古が
できているか確認してみましょう。できていないところを意識して稽古すると
上達が早くなります。

練習試合のビデオ、自分の試合を見てどのようにすれば一本をとれるか
剣士みんなで考えてみましょう。考えることで集中して次の稽古に励みましょう。
次の試合につなげましょう。
出稽古に来てくれた、八幡道場のS君、I君の試合を見て参考にしましょう。
この2人は、火曜日、木曜日の国府台スポセンの稽古にも参加しているそうです。
さすがに基本がしっかりして、試合も強かったです。
試合稽古

稽古の最後に剣士同士の相懸かり稽古をしました。
相懸かり稽古1

相懸かり稽古2

相懸かり稽古3

一般の部稽古