市川市剣道連盟 菅野支部 稽古日記

市川市剣道連盟 菅野支部 市川市立菅野小学校体育館にて活動中!

9月10日稽古

9月になってもまだまだ暑い中、稽古に励みました。
でも8月の厳しかった猛暑よりはいくらか涼しくなったような気もしてきます。
 
本日のお稽古は先週の市川市市民大会の反省から始めました。
 
先週出場した子供たちは反省点が多いと感じていることを受け、先生から全体的にもう少し取り組んでほしい内容を中心としたお稽古となりました。
 
面つけ組は剣先の高さ、構え、打ったあとすぐ振り返るなどを中心的に。

 

ハチマキさんは基本稽古に。

少しずつ成長している菅野道道場ですが、どうしても声が出ないことは課題です。
 
みんな率先して大きい声で挨拶して、稽古でも大きい声が出る日を楽しみにしてます。

9月3日 剣連創立70周年記念(第69回)市川市民剣道大会(少年の部)

9月3日、市川市民剣道大会(少年の部)に参加しました。

 

菅野道場からは11名が参加しました。

 

朝早くからたくさんの子供たちが集まり、会場は熱気に満ちていました。

今回は学年ごとの個人トーナメント戦でした。

各試合会場に分かれ、試合に臨みました。





個人戦トーナメントの結果、

K君(5年生)がベスト8(5位)入賞されました✨

おめでとうございます♬



皆それぞれ、次の目標や課題が見えた1日だったと思います。

今回得られた経験や悔しい気持ちを糧に、これからのお稽古もますます頑張っていきましょう!

 

暑い中大会を運営してくださった皆様、会場係の皆様、そしていつもご指導くださる先生方、ありがとうございました。

 

9月3日 稽古

本日は、多くの子供たちが、市川市民大会へ参加されているため、菅野小学校に集まった子供たちは数人でした。

4人の先生と中学生の先輩に稽古をつけていただきました。

 

 
まずは輪になり、体操や素振りから。
少人数でも大きな声でカウントしながら、だんだんと大きく振ることができるようになってきました。
 

 
足さばきは、一人一人細かい点まで教えてもらい、打ち込み稽古では、よく集中して、先生方のお話をしっかり聞きながら、頑張っていました。

 


終わりに、実川先生がトンボのお話をされました。

トンボは前にしか進まず、退くことができないため、勝負強い虫として、勝利を呼ぶ虫と「勝虫」と言われ、武具や小物の模様に縁起物として好まれたそうです。

 

今日も暑さと戦いながら汗びっしょりかいて稽古に励んだ子供たち

とんぼのような勇猛果敢な剣士に、今日も確実に一歩近づきましたね。お疲れ様でした^_^




 

8月6日 稽古

本日も大変暑い中の練習となりました。

暑い中でもみんなよく頑張っていました。

今日は2人で組になっての練習をしました。

相手の人の面を打つときには
どうしたら遠くにとべるか、
意識して跳ぶ。遠くにいけたほうが、面も入りやすいのでみんなで足の踏み方を何度か確認し合いました。

合宿まであともう少し
合宿までの稽古があまりないので他のところへの稽古にも参加できるといいですね。

大会も9月にあります。
毎日練習することが大事です。
しっかりお辞儀をしたり
話を聞く時は我慢して手をしっかりつけること
そういう基本的なことも大事になってくるので日々で意識していきたいとおもいます。

来週はお休みになります。

今週は昇級審査の発表があり、表彰されました。
おめでとうございます🎊

 

 

7月30日稽古 心と体

今日も暑い中、額に汗をいっぱい浮かべながら、子供達はお稽古を頑張っていました。
 
今日、先生からは
心と体は繋がっているというお話がありました。
 
「体の作用がこころに働く」
 
菅野道場では、お稽古の前に全員で『剣道の理念』と『剣道修練の心構え』を復唱します。
この動作がこころに繋がっていく。
ひとつひとつ動作を丁寧に行うことが気持ちに繋がっていく。
というものでした。
 
剣道のお稽古を通じて、日々色々なことを学ばせていただいておりますが、今日のお話も日常のいろいろな場面でも活かせる大切なお話だと思いました。
子供達にも是非実践していってほしいですね✨

 
今日のお稽古では
素振りの後すぐに構えをやめてしまうのではなく、中段の構えで止めて
次に向けた気構えをする練習を行っていました。

 
また、打ち込みの時は
自分の番ではない時に、他の子を見て学ぶお稽古が印象的でした。

 
我が子も剣道を始めて半年弱ですが、見て学ぶ大切さ、そこから自分で考えて行動につなげていけるようになって欲しいなと思いました。
 
最後に、今月誕生の2人に父母会のみなさまからプレゼントが❗
2人とも嬉しそうでした✨
お誕生日おめでとうございます✨

7月23日 合同稽古

猛暑のなか多くの子供たちが稽古に参加してくれました。本日は、大野剣友会の皆さんが出稽古に来ていただきました。

上級生は、日本武道館での錬成大会に参加のため欠席でしたが多くの子供たちが稽古に参加し熱の入った稽古となりました。

型の稽古、準備体操、素振りといつも通りの稽古を進めていきました。

素振りの稽古の時に、
先生から
「自分の身体の中心を知る」
「中心で竹刀を持つ」
「中心を意識して構える」
以上の点を意識するようにとお話がありました。

1本1本の素振りにしっかり意識をした稽古の重要性をご指導いただきました。

その後は、足さばき、打ち込み、かかり稽古としっかりと良い稽古が出来ていました。

他道場から出稽古に来ていただけると色々と刺激や学びが多いと感じました。
技術だけでなく一つ一つの礼儀作法や心構えなど学ぶことの多い稽古となったと思います。

暑い日が続きますが、熱中症に気をつけていきましょう。






7月23日 全日本少年少女武道錬成大会

7月23日
【全日本少年少女武道錬成大会】
 
朝6時に市川駅集合で日本武道館に試合にいってきました。
 
試合形式はいつもの3本勝負の試合ではなく、
最初は基本判定と1本勝負。
この形式で2試合勝ち抜くと3回戦からは3本勝負の試合という流れです。
 
みんなこの日を目指して頑張ってお稽古してきました。

 
(結果)
1回戦
赤   対  白(菅野)
基本判定 4対5
1本勝負 0対2
2回戦
赤(菅野) 対  白
基本判定 6対3
1本勝負 1対0
 
✨✨✨✨✨✨
みんなでつないで、3本勝負へ進む事ができました☺️
 
4年生のH君!今回の試合中にとても成長した感じです✨✨声もどんどん大きくなってました。
5年生2人も、落ち着いてよく頑張りました☺️
 
審判の先生が、スパッと菅野側に判定の旗をあげてくれる瞬間…
普段やっていることが、認められている感じがしてとても嬉しかったです。☺️
 
さぁ!
次勝てば敢闘賞がもらえる!
 
3回戦!いざ3本勝負へ!
…。
が…
壁はかなり厚かったです🥲
3回戦へ進めた喜びもつかの間…
全員2本負け…🥲
相手のチームさん。とても強かったです。まだまだ稽古が足りないことを思い知らされました。
 
立ち止まっている暇はない!!
帰って稽古だ!!💦💦💦
 
次は、悔し涙なし!笑顔いっぱいで帰れるよう頑張ります!
 
最後になりましたが、今大会に参加させていただけたこと、 大変感謝いたします。
関係者の皆様ありがとうございました。
 
また、ご指導くださった先生方応援に来てくださった先生
いつも一緒にお稽古している菅野のみんな!!本当にありがとうございました。
 
引き続き、よろしくお願いいたします!!