市川市剣道連盟 菅野支部 稽古日記

市川市剣道連盟 菅野支部 市川市立菅野小学校体育館にて活動中!

稽古日和

先週の都心の雪が嘘のように暖かい今日
いつも以上に暑い?熱い?稽古がおこなわれました。

今日は、子供21名・先生16名に、菅野道場の先輩が高校の先生となり、その生徒さんと出稽古に、また中学生の先輩も出稽古に、と多彩な顔ぶれで、とても活気のある稽古でした。

面付けさんの稽古では、水本先生から『切り返しは大きく、そして止める』『声は出し続ける。しっかりと声を出す』『左手を意識して』『横からじゃなくて真ん中から』とのご指導が

切り返しの打ち込み。今日は左手を意識するように稽古の最初に先生から指導がありました。

胴つけさんの稽古では、胴つけ初心者ばかりなので、先生や親御さんから着装を直される子も多く、しっかり胴つけの練習をしましょうね。
牧野先生からは『声出して、左足を意識して』とご指導が。
胴つけさんは、はちまきさんのお手本です。先生に注意されたことを
身に着けていきましょう。

胴つけさんもハチマキさんの先輩として頑張っています!

最後に、面つけさんは、高学年の部・低学年の部に分かれて試合が行われました。
体育館内に『め~ん』っという声や、竹刀と竹刀なぶつかりあう音、良い面・胴・小手には周りの方からの拍手等あり、とても活気がありました。
胴つけさん・はちまきさんは、面つけになって早く試合に出られるいいですね。

高学年の試合は見応えがあります。

6年生は受験が終わり稽古に戻ってきてくれた子も。

胴つけさん、ハチマキさんは面つけさんの試合を真剣に見学

本日は、1名の方に入会いただきました。先生方、お兄さん・お姉さんたちがやさしく指導してくれますので、一緒に頑張っていきましょう。

息子が菅野道場に入会は、1年生の5月、それからなかなか上達せず、休んだり、後から入会されたお友達に抜かれ、行きたくない、辞めたいと言ってたこともありました。
息子に剣道が合っていなかったのかなと思うこともありました。

そんな息子が先月の胴つけさんのテストに合格したときの満面の笑み+ガッツポーズを見たときはこっちもうれしくなりました。家でも、胴つけの練習をしてくれてます。
これから面つけへは長い道のりになるかと思いますが、一歩一歩進んでいってくれればと思ってます。

本日、初めて当番を担当しました。先週までは、息子の稽古ばかり見ていました。今日初めて、面つけさんの近くで面つけさんの稽古を見させていただきました。面付さんの面、面付さんの胴、面付さんの小手、胴つけさん、はちまきさんと違いをまざまざと見せつけられました。次回からはしっかりと見ていきたいと思います。